珈琲TIME
自転車の入荷遅れがコロナ過で続いてましたが、ぼちぼちオーダー分が入荷してます。 しかしながら、ロードバイクは相変わらず未だのようです。 そんな中、バックオーダーしてましたTREKエモンダSL6ロード、仕様変更2023年モ […]
[続きを読む]

自転車の入荷遅れがコロナ過で続いてましたが、ぼちぼちオーダー分が入荷してます。 しかしながら、ロードバイクは相変わらず未だのようです。 そんな中、バックオーダーしてましたTREKエモンダSL6ロード、仕様変更2023年モ […]
[続きを読む]
よく見られる光景で、ロードバイクのコラムがいわゆるデベソ状態です。 セッティングが完璧であれば、これ以上ハンドルを上げないので、あとは余分な部分のカットをします。 プロショップ定番の作業ですので、何度も経験してますけど、 […]
[続きを読む]
自分たちが一番気を配るのが,メカニック中のミスである。 工具自体が金属製や、鋭利な刃先とかもあるので、自転車を傷つけないように作業することになる。 昨日の話で、ワイヤーをカット中、何かのはずみで自分の指先まで挟み込んでし […]
[続きを読む]
久しぶりのお客様4人来店で、2年ぶりの方、1年ぶりの方達。 季節もようやく自転車日和なんでしょうね。 本日極めつけの方、S君。 珍しく、カップルで来られ、相方をご紹介いただきまして、今年結婚しましたのご報告と、ロードバイ […]
[続きを読む]
最近のロードバイクは、ディスクブレーキ仕様がほぼ主流になりました。 今回の作業依頼は、フロントフォーク交換なんですけど、オイルディスクホースがフレーム本体から、すべて内蔵されてるタイプです。 今までは、ワイヤータイプのキ […]
[続きを読む]