ブログ

分杭峠

ぶんこう峠とか伊勢神宮は、まことに気が満ちた場所だそうです。一度も行ったことがありませんけど、日本や世界にはそんな場所が沢山ありそうですね。

サイクリングを愛する私は、走るコースは交通量が少ない、自然が豊かな所を選んで走ります。長崎県では、南はサンセットが綺麗で世界遺産軍艦島を眺望できる、ルート499野母崎海岸ルート。北は陶芸の里の伊万里・有田・波佐見、窯元さんを訪ねながら、ふと立ち寄った所でコーヒーを出され、作品を見ながら地元の方達とのお話も楽しいです。九州各地でも、走って気持ちのいいところがありますね。湯布院とか、宮崎の海岸通り、九重の飯田高原も素晴らしい所です。サイクルロッジタニグチでは、開設当時からカフェライドを年に数回開催し、ショップから木漏れ日の中のカフェUTALOさんまで楽しく出かけています。オーナーさんとの出会いは、たまたま通った山道入口に、気になるお店があり、引き込まれるように来店したのが始まりでした。そこは私にとって、気持ちのいい空間でして、自転車に乗る皆様と四季折々、カフェライドをおすすめしてるゆえんです。

前回のブログで、自転車積載の事書きましたけど、マイカーに自転車を積み込み、そうした場所を探してお気に入りのスポットを見つけることも、サイクルロッジタニグチでは、アドバイスしております。

以下、教えていただいた情報ですけど、興味のある方はお読みください!(^^)!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

伊那市のHPの情報を参考にしますと:日本最大の断層「中央構造線」が縦貫する分杭峠は、杭を分ける峠というように長谷と下伊那郡大鹿村の境に位置し、「従是北高遠領」と刻まれた石柱が建てられ、現在は郡境になっています。また古くから遠州秋葉神社へ至る秋葉街道の峠のひとつでした。~中略~日本全国を対象にゼロ磁場を探してもらったところ、蓮花山に匹敵する素晴らしい場所が発見されました。それが分杭峠だったのです: しかしながら

フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』によると~中略~しかし、こうした考えは科学的に解明されたものではなく、疑似科学の一つと見なされている。中央構造線博物館の学芸員を務める河本和朗は「地震が発生していないときの断層は、力学的には周囲の岩盤と同じ」と指摘し、「『断層で岩盤が押し合っている』という考えは地球物理的に誤りである」としている[6]

感じ方考え方は人それぞれで、自分が気持ちがよく、楽しいと感じ取れる感性が大切だと私は思います。