ブログ

仕事始め

サイクルロッジタニグチも今日から営業ですけど、他企業の方はいかがなんでしょうか。

サービス業・製造業でもその違いはあるようですけど、ガソリンスタンド・コンビニは年中営業で、スタッフの方は大変だと思います。

今日の出先で財布の中にお金が無くて、慌てて自動引き出し機に駆け込みましたけど、ところが本日は窓口が休みでしたので、大変困りました。

財布にお金が入ってないことを、昨日から分かってましたけど、どこかで引き出せばいいと安易に考えてました。

便利さの落とし穴ですね💦

コンビニが24時間どこに行っても空いているので、それは大変便利なのですけど、働くスタッフさんはその分休めないのですね。

もちろん交代制ではあるのでしょうけど。

私の業界仕入れ先は、昔よりも休みの日数が多くなったようで、来週明けからの営業との事です。

休みが多いのが良いのか、日本においてはまだよくわかりませんけど、自転車とかご趣味のある方は、遠くまで遠征で楽しめてるようで、何よりです。

自転車といえば、やはりヨーロッパ諸国でしょう。

自転車のお客様で、今はスイスに永住を決めて、そこで人生を謳歌してる方がいます。

その方、日本で働いていた時に、毎年自転車レースのパン菓子職人ロードレースに、日本代表扱で出場していて、それがご縁でその後永住を決めたようです。

現在は連絡はありませんが、きっと楽しく暮らしていることでしょう。

そのレースに参加する前と帰国後に、レース結果と現地の様子を、詳しく聞くのが毎年の楽しみでした。

内容としては、もともとベルギーへパンの修行をしに、単身体当たりでベーカリーのオーナーに直談判したそうです。

とある話で、趣味の話になり【自転車に乗る事】のフレーズから、そうか!では仲間を集めて自転車に乗ろうぜ(^^♪となり、あとは、仕事とロードレースの日々に明け暮れたそうです。

印象的な話が幾つかありまして、彼らは仕事するときはとにかく、朝早くから懸命に汗流し、自転車で練習する時も先頭争いを子供のように楽しみ、夕食時ワインをテーブルに置き、夕日を見ながら長い時間ゆったりとするそうです。

他にも日本と違う、余暇の過ごし方を話して頂きましたけど、冒頭の働く日本文化とは少し違うようで、懸命に仕事し、充分な時間を取りレジャーを楽しむ文化のようです。